部屋の中の香り

こんばんは。今週もお疲れ様でした。もろんです。

今日は特に寒かったですね・・・朝は0℃を下回っていました。

冬本番ですね。

外が寒いと中々家から出たくないという方も多いと思います。

部屋の中でぬくぬく。リラックスする休日もいいですよね。

私はよりリラックスするのために部屋の中の香りを工夫して自分の好みの匂いにしています。

今日はその方法を紹介したいと思います。

1.お香

お香?アロマディフューザーじゃないの?と思ったかもしれません。

まずは私がアロマディフューザーを使っていない理由は、

  • 手入れが面倒
  • 音が少なからずなってしまう
  • セッティングが手間(水蒸気式を使用していたため)

この3つです。もちろん香りの範囲は広いですし、オイル(香りの種類)も豊富ですので部屋が広い方や自分の好みの匂いをとことん突き詰めたい人などはディフューザーがおすすめです。

ではお香はどういった人にいいか、メリットはどうかというと

  • 電源を使用しない、音が鳴らない
  • 精油では体験できない煙独特の香り
  • 香りの広がりが早く、匂いが消えるのも程よく早い
  • 火をつけるだけ

こんなところでしょうか。私が特にメリットとして思うのは3つめの香りの広がりが早く、匂いが消えるのも程よく早いことです。

香りが消えたらだめじゃんと思うかもしれませんが、匂いを変えたいときや、そもそもお香の匂いに慣れてあまり匂いを感じなくなることがないです。そして何より、香りの広がりが早いです。最大のメリットといってもいいかもしれません。

次に実際に私が使用してきたお香を紹介しようと思います。とはいってもAesopのお香なのですが、3種類あります。全て使用しましたが、その中でも「カゲロウ」が一番好きです。


このカゲロウはウッディな香りで、主な香調としてはベチバー・イグサ・サンダルウッドです。温かみを感じつつスモーキーの風味もあってとても落ち着く香りです。ウッド系の香りが好きな方であればこのカゲロウをお勧めします。

私のおすすめの使い方は、寝る前にお香を半分、もしくは三分の一に折って焚きます。

そうすると眠りにつくまでにちょうどよく香りが広がり、長持ちするのでおすすめです。

お香を折るのは局所的に香りをたたせたいなというときに効果的です。

Aesopの残り2種類、「サラシナ」、「ムラサキ」もとてもいい香りなので、友人へのプレゼントにとてもいいと思います。



2.ルームフレグランス

こちらは今のお香の前に使っていたものです。

スプレータイプのフレグランスを部屋に散布して香りを楽しむものです。

ルームフレグランスもお香と同様に香りの広がりが早く、持続も短いです。更にお香と差別化するなら、火を使わないことです。お香よりも簡易的に香りを広げることが出来ます。

精油を使用しているものも多く、香りの幅も広いため初めてアロマを楽しみたい方はルームフレグランスはおすすめです。

色々なブランドがルームフレグランスを出しているので、自分の好きな香りを探してみるのもいいかと思います。

参考までに私が使用していたルームフレグランスを紹介しますので気になった方はぜひ。


最後に

今日はお香、そしてルームフレグランスを紹介しました。

私のおすすめはとにかくお店で香りを体験することです。値段も安くないし、自分の好きな香りを追求することをお勧めします。

私が紹介したAesopはルミネや都内百貨店など。ニールズヤードは取り扱いをしているお店も多くあるので嗅ぎに行ってみてください。

皆さんのお部屋時間が有意義になることを願っております。

それでは本日もお疲れ様でした。また明日がいい日になるよう願っています。もろんでした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました